こんにゃくパーク
皆さんこんにちは!
木暮です\(^o^)/
最近はコロナウイルスや花粉症等色々と心配になってきました!
今からでも気をつける為に、少し前に院長が書いてくれたブログを参考にして気を付けましょう!
わたくし木暮はお休みを頂いて、とあるテーマパークへ行ってきました!
皆さんどのテーマパークかわかりますか?
千葉にはディズニー。
山梨には富士急。
大阪にはUSJ。
これほどの有名な観光名所に肩を並べるテーマパークが群馬にもあるのです!
それはこんにゃくパークです!
まずこんにゃくは全国に出荷されている約9割を群馬が占めているそうです!
では皆さんはこんにゃくパークがどのような場所かご存知でしょうか?
群馬の誇り、こんにゃくパークはこんにゃくを自分自身で作ることが出来たり、足湯があったり、試食が出来たり、実際に作っているところを見学出来たりと
やること盛りだくさん!
今回私は工場見学と試食してきました(*^^*)
工場見学ではこんにゃくを作る工程が見れて楽しかったです!
そしてついにメインイベント!
試食です!
ここではこんにゃくを使った料理がずらりと並んでいました\(^o^)/
こんにゃく焼きそばやこんにゃくカレーなどなど!
デザートのこんにゃくプリンなんかも有りました(^o^)
沢山の人がならんでいました
それではいざ実食!
こちらが今回のスターティングメンバーです!
玉こんにゃく、こんにゃくラーメン、味噌田楽たちです!
これを少しずつ他のメニューに変えたりしながら3回ほどおかわりをしてしまいました(・o・)
そんなに食べて大丈夫?と心配してくださる方もいらっしゃいますが、大丈夫なんです!
一つ一つにこんにゃくを使っているのでカロリーが28キロカロリー等、多くても200キロカロリーほどでした゚(/・ω・)/
そしてこんにゃくには食物繊維も沢山入っており、腸にも優しい食材となっております!
ですがこんなに充実したところ。。。
気になるのはお値段ですよね?
な
な
なんと、無料なんです!(*´ω`*)
工場見学も試食もすべて無料です!
これはみなさんも行くしかないですね!
そして試食で食べて気に入ったものがあればお土産スペースも豊富なのでお土産もたくさん買えますよ!
みなさんもぜひ行ってみて下さい!
おおた 大田区 腸もみ ギックリ腰 寝違え 毎日診療
梅屋敷駅前整骨院 木暮 翔吾