どうしたの自炊Vol.13
2020.03.21
ブログ
皆さんこんにちは 堂下です。
今日は久し振りに自炊ブログを更新します!!
今回は中華料理の春巻きを作ってみました!
もちろん今回も初めて作る料理になるのであらかじめ必要な具材やレシピをみっちりと調べてから春巻き作りに挑戦しました!!
具材は安く済ませたかったので豚肉ともやし、ニラのみにしました!
その具材たちをごま油を引いたフライパンにひき、炒め、水溶き片栗粉でとろみを付けた後。

一番楽しみにしていた皮の上に乗せ、巻いていく作業に入りました!
始めは具材の量をどれくらいにすればいいのか悩みましたが、最後には…

なんとか形には出来ました!!
それを5個つくりました

その作った春巻きを油をひいたフライパンに入れ、3〜5分程揚げ、ようやく完成しました!!

完成品はこんな感じでした。

気になる結果は…
大成功!!
少し硬くて油っこくて薄味でしたが笑
今回も大成功だったので次は生春巻きも作ってみたいと思います。
おおた 大田区 予約不要 毎日診療 腸もみ
梅屋敷駅前整骨院 堂下健斗