【【腸】】人体最大の免疫器官!
こんにちは(^^)/
日常はいつ戻るのか・・・
気を抜けない日々がまだ続きますが、
当院は!!痛みや辛さが1日でも早く良くなるよう
梅屋敷の地域の皆様の為に全力で・・・
施術します!!
笑顔にします!!
最初に・・・突然ですが、問題!
今日は何の日でしょう(^^)/
画伯渾身の作品です。
答えは最後に!!!
さて!
当院、【免疫力アップ月間】ということで
来院された患者様の免疫力が更に上がるよう
お手伝いさせて頂いてます!
今日は免疫力がさらに!あがるよう
免疫力と【腸】について
紹介していきます(^^)/
タイトルにもある通り・・・
腸こそ人体最大の免疫器官!!!
腸は消化・吸収だけでなく
カラダ全体の約70%の免疫細胞が集中していると言われ
必要なもの(栄養・水分)
不必要なもの(有害な菌や物質)
を仕分けし、カラダを守ってくれています✨
病原体(風邪やインフルなどの細菌・ウイルス)が体に入って来ると・・・
口→食道→胃により唾液・酵素・胃酸で殺菌!!
さらにそこをすり抜けた菌を待ち受けるのは・・・
腸!!(小腸の免疫細胞)
↑ここにカラダの約70%の免疫細胞が集まっている!!
小腸は毒(有害)だと察知したら
脳に司令をだして(腸は第二の脳ともいわれています!)
毒など排泄しようとします!それが下痢・や嘔吐。
いやーなものですが
カラダに必要な現象のひとつともいえます。
腸から脳に司令を出すってすごいですね!
こうした外敵(菌・ウイルス)にいつも備えてくれている腸のおかげで
私たちは病気になりにくく、健康でいられるのです(^^)/✨
さらには大腸の腸内細菌が栄養の「消化」(腸の最後の大仕事)
をしているのですが腸内細菌は大きく3つ
善玉菌(肥満・がんを防ぐ、糖尿病の改善、シミ・しわをなくす)
悪玉菌(肥満を招く、がんを引き起こす、老化をすすめる)
日和見菌(善玉にも悪玉にもなる→多いほうに増殖)
これらの腸内細菌は私たちの食べ物や腸内環境によって
善玉菌が増えます\(^o^)/
腸を活性化すること、腸内環境を整えること
とーーーーっても大事ですね(^^)
免疫力だけではなく!
自律神経の乱れ、便秘、猫背、冷え性、倦怠感、生理痛、お腹の張り・・・
などなどたくさんの悩みにアプローチ出来る【腸もみ】!
当院では患者様の悩みに合わせてアプローチしています!
まだ体験したことのない方は気軽に相談してください✨
さて・・・
問題の答えは「卵料理の日」
だそうです。
答えはなんだっていいんです。
問題はそこじゃないんです。
未知の生物との遭遇です。
突っ込むべきところは今日すべて
患者さんと突っ込みました。
さすが画伯ですね。
明日もお楽しみに。
大田区 おおた 梅屋敷 予約不要 骨盤矯正 腸もみ ぎっくり腰
梅屋敷駅前整骨院 萩野