ブログ BLOG

どうしたの自炊Vol21

2020.05.29 ブログ

皆さんこんにちは\(^o^)/ 堂下です!

 

まだまだ世間も油断出来ない状況ですが、

当院は変わらず施術していますので

皆様、何かありましたら当院までお願いします!

 

また、熱中症にも気をつけないといけない時期になってきました。

直射日光等によって起きてしまったりしますが、最近はマスクを付けることによっても

リスクは上がりますのでご注意下さい。

予防としてはこまめな水分補給、部屋の風通しを良くする、扇風機・エアコンを上手く使う等があります!


今回は今まで料理を中心に作ってきましたが、

デザート作りに挑戦してみました

 

そのデザートは揚げミルク餅というものです!

揚げミルク餅って何?って思われた方もいる方もいると思います。

 

揚げミルク餅とはスペイン料理の一つで正式にはレチェフリータというものです。

どんなものかというとそのまま名前の通りミルクを揚げたものです(笑)

 

作り方は簡単でタッパーにバターを塗り、牛乳を流し込み、

それを冷蔵庫で冷やします。

それが固まったら、自分の好きなサイズに切ります。

 

いくつかに切ったらそれに小麦粉と卵をたっぷり浸けて、揚げます!

 

それが茶色くなってきたら取り出し、更に、砂糖とシナモンをたっぷりとつけたら完成です!!

院長にはフレンチトーストと言われてしまいましたが、

実際には味も見た目も良く出来たと思うので今回も大成功です!!


大田区 おおた 腸もみ 耳つぼ 毎日感謝

 

梅屋敷駅前整骨院 堂下健斗