ブログ BLOG

冷えからくる不調

2018.12.12 ブログ

こんにちは!

院長の柳沢です!

段々と寒くなってきましたね。

 

寒暖差による『ぎっくり腰』『寝違え』が多発しております。

皆さんも気をつけましょう!

 

 

寒い時、

○肩と首を縮こめる姿勢になる

○ぶるぶる震える

などといった経験があると思います!

 

これは外気の寒さから体温を逃さない為だったり、

体温を上げたりする身体の反応なのです!

 

寒さに対抗する人の素晴らしい機能ですね(*^^*)

 

ただこの寒さに対応するために起こる反応は

筋肉に大きな負担をかけてしまいます!!

その結果、無意識の内に筋肉が疲れてしまい、

重だるさや節々の痛み、放置すれば『ぎっくり腰』、『寝違え』に繋がってしまうんですね。

 

このような最悪の事態を未然に防ぐ為には、

日頃からのケアやメンテナンスが大切です。

 

日頃からのケアは自宅でも出来ます。

今日は肩こりに効果的なストレッチをご紹介します!!

 

壁を使ったストレッチです!

 

他にもこのようなストレッチなんかもあります。

どちらも胸を張るようなイメージで伸ばしてください!

ストレッチの時間は15秒が目安です。

 

仕事の合間などにやってみてください(^o^)

このような気付いた時のケアが大きな怪我を防いでくれるんです。

 

肩こりや腰痛も辛くなる前の治療が大切です。

そのうち良くなるだろうと思わずに

早めの治療をオススメします。

 

おおた 大田区 地域一番院

梅屋敷駅前整骨院