水分補給
皆さんこんにちは!
木暮です!
今年も残す所あと一ヶ月です!
お仕事もお忙しくなる方も多いと思います。
この時期にぎっくり腰や寝違えが増えてきます(*_*)
ぎっくり腰や寝違えにならない様に普段からのメンテナンスが大事になって来ます。
当院は今年は30日の13時まで元気に診療していますのでお待ちしています!!
今回のブログは水分補給について書きたいと思います!
冬は何かと乾燥しやすい季節です。
そして暖房器具を使うことで更に乾燥は増してしまいます。。。
実はこの乾燥によって皮膚から水分が蒸発していて体内の水分がなくなっているそうです!
冬に風邪が流行るのはウイルスなどが乾燥を好むそうです。
そして気温が低くなり体温が落ちることで免疫力も落ちてしまいます。
その結果冬は風邪などにかかりやすくなってしまいます!
免疫力が落ちていたり水分不足などで身体の血流が悪くなっているとウイルスなどと戦う体の中のものの動きが悪くなり風邪を引きやすくなります(*_*)
なので冬はこまめな水分補給が大切になって来ます。
冬でも一日に約1,2リットルの水分補給が必要とされているそうです(;O;)
水分補給にはなるべく水や白湯などを飲みましょう!
ですが利尿作用などがあるカフェイン飲料やアルコールは逆に水分不足に陥りやすいので気をつけましょう!!
他にも食事でも水分補給は出来るそうです!
ほうれん草や小松菜などには沢山の水分とミネラルが含まれているそうなので冬は多めにとっても良いかもしれないですね\(^o^)/
他にはお味噌汁の中に生姜などを入れると代謝があがり身体も温まりやすくなります!
果物類だとみかんがおすすめです
*久しぶりの堂下先生。。。
皆さんも水分補給をこまめに行い冬の寒さに負けない身体を作りましょう!\(^o^)/
おおた 大田区 梅屋敷 寝違え ぎっくり腰 腸もみ 骨盤矯正 土日診療
梅屋敷駅前整骨院 木暮 翔吾