🍱🍱🍱🍱🍱🍱🍱🍱🍱🍱🍱🍱🍱🍱
こんにちわ!
井上です。
もうすっかりと四六時中寒いですね。
寒いと筋肉が固まりやすくなってしまうので
ギックリ腰など起こしやすくなってしまいます。
また、
温める部位は自分でわかることが多いようです。
膝が痛いなら膝を、手が冷えるなら手を温めるというように部分的に温めます。
肩がこりやすい人や、首が冷えると風邪をひきやすい人は、首の後ろが大事な温めポイントとなります。
また、冷えると内臓の働きが低下して免疫力も下がり、全身の活動に影響します。
冷えから体調を崩しやすい人や手足に冷えを感じやすい人は、全身を温めましょう。
四肢末端まで、全身に温かい血液を巡らせるには、へその下あたりを温めるのが効果的。
体全体を温めることができます。
みなさんも体を冷やさずに過ごしてください!!
お久しぶりです。
店長の井上です。
今回は自分のお昼ごはんについて紹介します!🍚
①鶏むね肉の生姜焼き
最近自分がはまっているおかずです!
鶏むね肉に、片栗粉をまぶして焼きます。
焼いたら、生姜、しょうゆ、酒を混ぜた調味液を入れて完成です!☺
簡単で安くとても助かっています。
②ベーコンと小松菜のペペロン
いつもは、薄いベーコンでやるんですが、今回はコストコで買ったブロックのベーコンが残っていたので作ってみました。
やはり分厚いだけあり、食べごたえ抜群です!
本来はにんにくをたくさん入れたいですが、仕事もあるので控えめにしました👄
③ピーマンの肉詰め
なにげに初めて作りました!
ハンバーグのタネを作って、ピーマンに詰めれば出来ると思い。レシピを見ずにやりました。
案外できちゃうもんですね。
しかも簡単に。
お弁当用なので下味をガッツリとつけたらいい感じでした!
おおた 大田区 寝違え ぎっくり腰 腸もみ 骨盤矯正
小林整骨院 井上桂吾