木暮のお正月
皆様明けましておめでとうございます。
本年もよろしくお願い致します。
皆さんは年末年始はゆっくりと過ごせましたでしょうか?
昨年は在宅ワークなどで働き方が変わった一年でした。
そして今年も引き続き在宅ワークの方が多いと思います。
出勤の時間を仕事にあてられるため、いつもより仕事時間が長くなりがちです。
そんな中増えてしまっているのがぎっくり腰や寝違えです。
当院で早めに疲れをとって今年も元気な1年にしましょう!!
今日は木暮のお正月について書きたいと思います。
今年の年末年始は実家には帰らずに東京で友人と過ごしました(*_*)
31日の夜友人と合流して年越しの準備を始めました!
まずは私の身体を大きくしてくれるラインナップの紹介から!
エントリーNo.1
はま寿司!
3人前!!
エントリーNo.2
朝日屋さんの年越し蕎麦!!
二人前!!
サービスで漬物もつけてくれました(^^)/
エントリーNo.3
私の大好物
唐揚げ♡(/・ω・)/
見てください!
この躍動感を!!
すみません。
ただ純粋にブレブレでした(泣)
エントリーNo.4
お酒!
こちらは私の家に沢山ありました(*´ω`*)
エントリーNo.5
おつまみ!
こんなに食べれるの?というほど買いました(*´ω`*)
これだけあれば最高の年越しを迎えられます!
私は毎年31日に見るTV番組は決まっていて、それは「ガキ使」です\(^o^)/
今年ももちろん観ます!(/・ω・)/
TV観ながら食べて飲んでいるうちにあっという間に2020年最後の瞬間を迎えました!
気づいたのが5分前だったので急いで蕎麦を茹でました。。
そして無事に年越しの瞬間?年を越してから?
美味しい蕎麦を食べました!
とても美味しかったです
そして迎えた1月1日(・∀・)
この日私は自分自身に課したミッションがありました!
それは初日の出を見に行くことです!
初日の出を見に行くのは人生で初めてです!
目的地は私の家から歩いて1時間かかる城南島公園にしました!
しっかりとクリアするために少し仮眠をとってから向かうことにしました!
無事に起きて出かける準備をしました
寒いから防寒をしっかりとして風邪や怪我をしないように。。。
ゆっくり準備していたら日の出の時間に間に合わない可能性が出てきたので1日の朝から走りました(;´∀`)
久しぶりに走りましたがすごい気持ち良かったです!!
走った結果無事について間に合いました!
今回はオリンポスの一眼レフカメラを借りて行ったので写真を沢山撮りました!
⬇
⬇
⬇
⬇
⬇
⬇
⬇
⬇
この様にいい写真が沢山撮れました!
そして日の出を見るために走って汗をかいたので1日からやっていた銭湯へ行きました\(^o^)/
1日の朝から入る大きい湯船は最高に気持ち良かったです!!
そしてさっぱりした私は自宅に帰り、ご飯を食べることにしました!
1日の最初の食事は前日にスーパーで買ったおせちセットと赤飯とお雑煮をいただきました!
どれもとても美味しかったです!
そしてその後はお酒を飲みながらTVを観たり、ゲームをしたりしてゆっくりしました!
久々に長い休みを頂いたのでとても楽しく有意義に過ごせました!
しっかりとパワーを充電出来たので2021も全力で頑張りたいと思います!
2021年もよろしくお願い致します。
おおた 大田区 骨盤矯正 寝違え ぎっくり腰 腸もみ 鍼治療 梅屋敷 うめやしき
梅屋敷駅前整骨院 木暮 翔吾