雨の降る時期☔
2021.05.20
ブログ
こんにちわ!
井上です。
天気がスッキリしない日が続いていますね☔
天気がスッキリしないといろいろな症状が出てしまいます。
例えば、体がだるい(倦怠感)、頭痛、食欲不振、下痢、むくみ、神経痛、リウマチ、喘息(ぜんそく)
など様々なです。
特に食欲不振、倦怠感、むくみが出やすくなってしまいます。
どうして食欲不振になりやすいのかと言うと
湿度が高いと体内の消化吸収と水分代謝がうまくできなくなり、消化不良をきたしやすくなります。
気温が高い日も多いですが、冷たい飲み物や食べ物は消化不良を悪化させてしまうので、温かいものを取るようにしましょう。
常温の飲み物であっても、体温よりも低い温度なため、たくさん飲むと体を冷やすことがあります。
水分代謝が落ちることにより、余分な水分も体に残りやすく、むくみにも繋がります。
むくみを減らす為には、カリウムを取ると良いです!
カリウムを多く含む食材は、大根、ズッキーニ、アボカド🥑、きゅうり🥒、バナナ🍌などの野菜や果物です。
ここで自分が大好きなきゅうりがランクインしています!🥒
ひとつ注意点があります。
それは食べすぎることです。
大量に食べてしまうと、胃腸が冷えてしまい消化不良になってしまいます。
大量に食べたいときは温めて食べるのをおすすめします!
どうしてもむくみが気になる方は
むくみのツボに刺激を加えられると良いです!
オススメです!!
おおた 大田区 梅屋敷
腸もみ 骨盤矯正 花粉 耳ツボ むくみ 頭痛
ギックリ腰 寝違え ベットマッサージ
小林整骨院 井上桂吾