☼クーラー病☼
皆さんこんにちは!
木暮です!
梅雨も明けて暑い日が続きますね(*_*)
皆さんはいかがお過ごしでしょうか?
私は暑さに弱いのでアイスを沢山食べてしまいます…\(^o^)/
この時期に心配なのがクーラー病です!
クーラー病はご存知ですか?
私達の身体は汗をかいて熱を下げようとします
ですが冷房の効いた室内にいると外との気温差によって自律神経のバランスが崩れてしまったり、身体全体が冷えてしまい筋肉が固くなりぎっくり腰 寝違え患者さんが起きてしまいます(;_;)
自律神経は体温調節や発汗などのコントロールしています!
なので自律神経が乱れると「冷え」に対しての抵抗力が弱くなってしまいます(;_;)
その結果足腰の冷え、だるさ、肩こり、頭痛、食欲不振、神経痛、下痢、不眠などが引き起こされやすくなってしまいます
当院では自律神経を安定させたり、代謝を上げる施術も沢山ありますので少しでも不調を感じたらご相談ください!
今日は施術方法を紹介したいと思います!
1,腸もみ
腸もみとはお腹にある8つのツボを押圧によって刺激を加えて
腸の活性化を促します。
腸が活性化すると良いことがたくさんあります。
施術案内にもある通り、
自律神経の安定・免疫力アップ・便秘解消・ダイエット・
猫背改善・むくみ、冷え性の改善
以上の効果が期待できます。
2、アジャスター
固くなってしまった筋肉に、人間が出せない高速な振動刺激を加えて筋肉をほぐすもの(^^)
施術部位は足裏~ふくらはぎ~膝裏~太もも~お尻の筋肉と下半身をしっかりとほぐします!
特にふくらはぎは第二の心臓と呼ばれる程とても大切な場所で、ふくらはぎがほぐれると全身の代謝が上がりやすくなります!(*^^*)
他にも太ももやお尻の筋肉がほぐれていると体のバランスを保ってくれるのでアジャスターをやることで、体の好調に繋がりやすくなります!!
3、ヘッドマッサージ
国家資格を持つ我々が解剖学的に見て患者さんの悩み事をお伺いしながら
頭~首の筋肉をマッサージして筋肉を緩めます
筋肉を緩めることによって良いことが沢山あります!
自律神経の安定・眼精疲労の回復・頭痛・睡眠の質
めまい・リフトアップ・リラックス効果
以上の効果が期待できます。
なにかお悩みのことがございましたらいつでもご相談ください!
おおた 大田区 寝違え ヘッドマッサージ ぎっくり腰 アジャスター 腸もみ
骨盤矯正 免疫対策 アップ
小林整骨院 梅屋敷 木暮 翔吾