フキノトウの天ぷら
皆さんこんにちは!
木暮です。
GWはみなさんいかがお過ごしでしたでしょうか?
私はあっという間に過ぎてしまったという印象です(*_*)
GW中の疲れはなるべく早めに取りましょうね!
5月後半と6月はジメジメする梅雨に入ると思います。
その際代謝も落ちてしまうので調子を崩してしまう方も増えてしまいます(泣)
なので今回は前に受付の青山さんが載せてくれたむくみについて書いたブログを再度共有したいと思いますので是非読んでみて下さい!
他にも雨が降るとこのようなことが起きてしまいます(*_*)
わからないことがありましたらいつでも聞いてくださいね\(^o^)/
みんなで梅雨に負けない体を作りましょう!!
今日は少し前に堂下先生と商店街にある朝日屋さんに行って春を感じた事を書きたいと思います。
堂下先生とはよく朝日屋さんにも行くので院外でも我々に会いたい方は是非朝日屋さんを覗いてみてください笑
朝日屋さんではよく天丼かネギトロ丼を頼みます。
「木暮先生、蕎麦を頼んだ事ないですね」とよく堂下先生に言われます笑
今回も天丼を頼みました!
ですが天丼の写真はまた今度…
お話のメインは違います!
今回朝日屋さんのご厚意で、ふきのとうの天麩羅をいただきました!
美味しかったフキノトウの写真まで
3
2
1
ドン!!
美味しそうですね\(^o^)/
ふきのとうの程よい苦味がクセになり、一度食べ始めたら止まりませんでした!
更にアップで ドン!!
実際に美味しかったです(^o^)
一緒にお酒も行きたいと考えましたが、今回は我慢しました😭
みなさんも是非朝日屋さんでふきのとうの天ぷらを頼んでみてください!
病みつきになりますよ!
次の木暮のブログは私が初めて○○にチャレンジした様子を書きたいと思いますのでお楽しみに!!
おおた 大田区 梅屋敷 寝違え ギックリ腰 寒暖差 子供大歓迎 コロナ対策 梅雨 骨盤矯正
小林整骨院 梅屋敷 木暮 翔吾