ブログ BLOG

ポークステーキ

2022.11.22 ブログ

こんにちは! 堂下です!

 

最高気温も20度を切る日が増えてきてますね!

寒い時は肩コリや腰の痛みが出てきやすいです。

そんな時の原因と対策については

↓ に書かれているので是非読んでみてください!

寒さから来るコリ痛み

 

さて、今回は先日食べてきたステーキについて書いていきます!

 

既に私達から聞いたことがある方が多いと思いますが、ポークステーキを自由が丘に院長と木暮先生と自分の三人で食べてきました!

 

お店のメニューとしてはポークステーキのみですが、

そのポークステーキの中でも様々なサイズがあり、サイズを山で表していて面白かったです!

 

サイズとしては天保山→高尾山→富士山→エベレスト→オリンポスなど様々でした!

 

院長と木暮先生は富士山サイズにお米約2合!!

自分は高尾山にしました。

富士山は450グラム、高尾山は250グラムで一番大きいサイズは2キロでした(笑)

 

そんな大きなポークステーキを院長は油が段々辛いと言いながら、自分は単純に胃が限界だと言いながら食べていましたが、

 

そんな時に木暮先生から名言が生まれました!

 

ポークステーキは飲み物

 

木暮先生にとってステーキは飲み物、ペロリと完食されていました(笑)

 

サイズがかなりあり、食べるのが大変でしたが、お肉がとても柔らかく、いつも以上の量を食べることが出来ました!

 

皆さんも是非、自由が丘に行く機会がありましたら食べてみてください!!


小林整骨院梅屋敷

堂下