ブログ BLOG

☆☆花粉症対策☆☆

2019.02.12 ブログ

こんにちは!

みなさん!!突然ですが花粉症は大丈夫でしょうか!?

今年の東京では、、、

スギ 3月上旬~4月上旬

ヒノキ4月上旬~中旬

がピークだそうで前年と比較すると今年はやや少ないそうです。

前シーズンが過去10年で最多のヒノキ飛散量だったそうなので

少ない、、、とは言い難いですね(´・ω・`)

 

それに加えて今年は暖冬!!(雪は振りましたが、、、☃)

気温が高いと浮遊物【PM2.5】が舞い上がりやすいうえ

偏西風が去年よりも北上し日本へも影響はありそうです!

インフルエンザもまだまだ流行中なので特に今月・来月は

しっかりと対策し予防できるものはしておきたいですね(`・ω・´)ゞ


花粉症対策】~当院で出来ること~

耳つぼ・・・耳にあるツボを粒で刺激を加えることで症状を緩和します。

※花粉症以外にも色んな症状に対応出来ますので気軽にご相談ください♪

腸もみ・・・腸を活性化することで免疫力アップ!体質改善目的で利用される方もいます。

※便秘や冷え症など他の効果も期待できます、ご質問などお待ちしてます♪

【ちなみに】

当院院長は花粉症です。が!!昨年、耳つぼを使用し

無事につらい思いすることなく花粉症シーズンを乗り切りました!!

耳つぼは、耳に多数あるツボの中から症状に合わせて、

最適な組み合わせでツボに貼ります。肌が弱い方テーピングが苦手な方

耳つぼなら大丈夫!というお声も頂きます。寝違え腰痛目の疲れ肩こり、、、

気になる方はいつでもお声掛けください\(^o^)/


おおた 大田区 地域一番院 毎日診療 日曜日診療 耳つぼ 腸もみ

梅屋敷駅前整骨院 萩野