お知らせ NEWS

肩のストレッチ

2020.04.01 お知らせ

皆さんこんにちは\(^o^)/ 堂下です

 

今日は肩のストレッチについて書いていきます。

皆さんがお仕事中や休憩時間に出来るものを紹介します。

 

まずは、胸の筋肉のストレッチです!

胸の筋肉が硬くなってしまうと肩が内に入り、肩甲骨周りや背中に痛みやコリ感が起きてしまいます。

ここの筋肉は特にデスクワーカーの方に多いです。

 

まずは片方の手を壁につけ、体を捻るようにして開いていきます❗

胸の筋肉が伸びたのを感じたらその状態を20秒間続けて下さい❗

それを両手とも2セットづつします。

 

次は肩甲骨周りの筋肉のストレッチです!

まずは、両手の甲側と肘をしっかりとつけた状態で体を前に倒します。

この時、お互いの肩甲骨を離すイメージを持って下さい❗

 

次にこの姿勢のまま腕だけを上に向けて挙げれるところまで挙げ、

その高さから体を起こすと同時に閉じていた腕を広げます。

この時、先程とは逆に肩甲骨を近づけるイメージを持って下さい❗

 

これを約20秒間繰り返して下さい。

 

これから在宅でお仕事される方や週末などご自宅にいる時間が多くなる方は

パソコンや携帯電話等手元でも作業が増えると、首・肩の痛みやハリが出る事が多くなってくると思いますので

今回紹介したストレッチを実践してみて下さい❗❗

 

 

ストレッチ 腸もみ 寝違え ぎっくり腰 予約不要 毎日診療 おおた 大田区

梅屋敷駅前整骨院 堂下 健斗